鹿児島大学 医学部 医学科ってどんなところ!?離島実習あり 鹿児島ならではの地域に根差した医学教育に注目!「焼酎」(全国消費率1位)の授業にもびっくり!~
こんにちは!鹿児島大学医学部医学科に通う1年生のわらくです。今回は鹿児島大学について立地、カリキュラム、日々の生活などを紹介していきます。高校までは首都圏で暮らしていた私なりの視点で都会と地方で何が違うのかということにつ...
こんにちは!鹿児島大学医学部医学科に通う1年生のわらくです。今回は鹿児島大学について立地、カリキュラム、日々の生活などを紹介していきます。高校までは首都圏で暮らしていた私なりの視点で都会と地方で何が違うのかということにつ...
はじめまして。令和3年に岩手医科大学医学部に入学した”りん” です。出身は神奈川県横浜市で、趣味は映画鑑賞、ラジオ、音楽です。中学・高校と吹奏楽部に所属し、トランペットを吹いていました。今は大学から歩いてすぐの寮から大学...
東京慈恵会医科大学医学部医学科3年です。東京で生まれ育った都会っ子です。地方の国立医学部にも合格を頂きましたが、自分の都会思考が強く、将来も都会で働きたいことを考えて慈恵に入学しました。現在は自宅から大学まで通っており、...
東邦大学医学部一年生のはるきと申します。今回は私が通う学校について紹介したいと思います。 東邦大学ってどんな大学? 東邦大学は医学部、薬学部、理学部、看護学部、健康科学部の5つの学部からなる自然科学および生命科学系の総合...
はじめに はじまして、国際医療福祉大学の医学部医学科に通っているだいきと申します。現在2年生(4期生)で、入学した時には既にコロナ禍だったので、普段の学生生活とは少し違うかもしれませんが、少しでも皆さんの参考になれば嬉し...
『防衛医科大の先輩を囲む会』を実施します。今年度の締め切りが迫っています、大幅な入試変更点があり。~学費ゼロ、寮費ゼロ、給与とボーナスまで出る防衛医科大。国公立医学部受験生の併願校としても大人気の高倍率、実際のキャンパス...
アットホームな雰囲気を作り出す様々な仕掛け こんにちは。順天堂大学医学部医学科に通う4年生の ゆうき です。今回は私が在籍している大学について、雰囲気、立地、カリキュラム、グローバルな取り組み、学費、最後にメッセージ、と...
<4つのキャンパス> 東北大学は東京大学、京都大学に次いで1907年に日本で3番目に設立された大学です。4キャンパスすべてが宮城県仙台市に位置し、仙台駅から30分もあればどのキャンパスにもアクセスできる距離にあります。 ...
はじめまして。国際医療福祉大学医学部医学科に通う3年生のなぎさです。今回はわたしが在学している大学の立地、在学生、授業について紹介をします。(2021年9月時点での記事です) <立地> まずは、立地についてです。国際医療...