【求人】医学部入試研究所みらいでは記事を書いていただける方を募集しております!

医学部入試研究所みらい

受験生を応援! 「価値ある情報」を提供する医学部受験の総合情報サイトです
キャンパスライフ

東京薬科大学ってどんなところ?!2020年に創立140年を迎えた歴史ある大学の薬学部で過ごす充実した6年間を語ります!

皆様はじめまして。東京薬科大学薬学部5年生の山猫です。私は現在、薬局と病院の実務実習を終え、平日はほぼ毎日研究室で卒業研究を進める日々を送っています。(2022年10月現在)今回は本学薬学部について、また薬学部で学ぶこと...

キャンパスライフ

中央大学法学部ってどんなところ?魅力とともに法学部は何を学ぶところなのか、わかりやすくお伝えします!

中央大学法学部政治学科を卒業した社会人スタッフのあさひです。当時は実家暮らしで、自宅は埼玉県です。大学は東京都八王子市にあり、大学には徒歩と電車、モノレールを使って通学していました。中央大学多摩キャンパスは多摩都市モノレ...

キャンパスライフ

早稲田大学ってどんなところ?!「今やりたい」をかなえることができる環境が整う大学。その環境とは?商学部1年生の視点から早稲田大学の魅力をお伝えします!

はじめまして、早稲田大学商学部1年の詩(うた)です。高校一年生でのインターンシップの体験をきっかけに商学部に興味を持ちました。多くの大学のオープンキャンパスに赴き、学校の雰囲気が良かったことやオンラインでの模擬講義が面白...

キャンパスライフ

成蹊大学ってどんなところ?!少人数教育に力を入れた教授と生徒の距離が近い大学。住みたい街No.1吉祥寺に集う成蹊大生、入学後の満足度が高いその理由は?

成蹊大学について 成蹊大学は、経済学部、経営学部、文学部、法学部、理工学部と5つの学部から構成されている大学です。 人数は8000人弱と中規模の大学となっています。このため大学の特色として少人数教育に力を入れていて、教授...

入学者選抜要項一覧

≪超速!便利≫2022年 医系大学の最新入試要項をお届けします 各大学HPを探しに行かなくてもこちらで一覧&ワンクリックで閲覧することができます

2022年 各医系大学の最新入試要項をお届けします。  このサイトは日本での大学受験を検討しているすべて方とその保護者の方、また中学・高校の教員の方のために医療系の大学を中心に入試要項を即閲覧できるサイトです。...

一般小論文

~面接・小論文対策2022年版~ 一会塾 面接・小論文講師が選んだこれだけはおさえておくべき重大[10大]ニュース~“TEN(てん)”+20

新型コロナ関連は今年も聞かれるのか!? 医学部に限らず、面接試験でもっともよく聞かれる質問の1つが、 『最近(今年)あなたが気になったニュースをその理由とともに1つ(or 3つ)あげなさい。』 です。時に「新型コロナウィ...

受験情報まとめサイト

「大学では心理学をやろうかな。」そう思ったらぜひ読んで欲しい、”心理学生”からの心理コース受験のアドバイス、送ります。

明治大学で心理学を専攻している、3年のてんてんです。今回は、「心理学系に行きたい!」と思い始めた人にぜひ参考にしてほしい、心理の受験の特色から受験の志望校選びについてお話しさせていただきます。 近年大人気の心理学系と入試...