オープンキャンパスに行く5つのメリット
①実際に通う在校生の話を聞くことが出来る! オープンキャンパスでは、実際に通っている先輩の話を聞ける場合があります。先輩の体験談を聞くことで、はじめて見えてくる学生生活の実態や大学ごとの校風の違いも実感できるでしょう。 ...
①実際に通う在校生の話を聞くことが出来る! オープンキャンパスでは、実際に通っている先輩の話を聞ける場合があります。先輩の体験談を聞くことで、はじめて見えてくる学生生活の実態や大学ごとの校風の違いも実感できるでしょう。 ...
日本女子大学人間社会学部心理学科1年のjasmineです。神奈川県出身で、現在実家暮らしです。キャンパスは目白にあり、電車と徒歩で通学しています。中学から通っている学校ということもあり、馴染み深い日本女子大学の様々な情報...
はじめましてnonです。現在明治学院大学経済学部経済学科に通っております。受験生の皆さんに少しでも有益な情報をお届けできればと思います。 明治学院大学について 明治学院大学は、文学部、経済学部、法学部、国際学部、社会学部...
はじめまして。中央大学総合政策学部国際文化政策学科に通うかぴぃです。今回は私の通う大学の立地、在学生、授業について紹介をします。 立地について まずは、立地についてです。中央大学には4つのキャンパスがあります。さらに、2...
東京都立大学 都市環境学部 観光科学科2年、うっちーです。神奈川県出身です。小学生からピアノを習っているほか、中学から吹奏楽を続けており、現在も大学の吹奏楽団に入っています。文系出身で公募推薦(現・学校推薦型選抜)を活用...
お茶の水女子大学 大学院 博士前期課程 1年のりさです。学部時代はお茶の水女子大学生活科学部人間生活学科に在籍しており、大学院に内部進学しました。少人数の大学ということもあり、情報が少ないと思うので、今まで通っていて感じ...