【求人】医学部入試研究所みらいでは記事を書いていただける方を募集しております!

2022年 大学入学共通テスト 解説速報 英語 リスニング  

↑ リスニングの問題です

↑ リスニングのスクリプトです

↑リスニングの音声です

↑ リスニングの正解です

第1問  (25点)

A 短文内容一致問題

問1 

“There weren’t very many people on the bus, so I sat down

「バスにはたくさんの人が乗車していなかったから、私は座った。」 got a seat (席を確保) = sat down

問2

“Susan, I left my phone at home. Wait here. I’ll be back”

「スーザン、私は携帯電話を家に置いてきてしまったよ。ここで待ってて。もどってくるから」

 I’ll be back=取りに行ってもどってくる

問3

“I didn’t lose my map of London. I’ve just found it in my suitcase”

「ロンドンの地図はなくしてないよ。今、スーツケースの中に見つけた」

問4

“Claire usually meets Thomas for lunch on Fridays, but she’s too busy this week”

「普段クレアはトーマスと金曜日に昼食をとるが、今週は忙しくて無理らしい」

B 短文イラスト選択問題

問5

“Kathy ate two pieces, and Jon ate everything else. So, nothing’s left”

「キャシーが2ピース食べて、ジョンが残りを全部食べた。だから、何も残っていない

問6

“Look at that bird on the lake. It’s under the tree”

「池の上にいる鳥を見て。木の下にいるよ」

問7

“I prefer this one. There’s no belt, and it’s longer”

「私はこっちのほうが好き。ベルトがなくて長いから」

第2問 対話文イラスト選択問題(16点)

問8

W:ああ思い出せない。このタオルはどこに置けばいい?

M:下の段のかごの中。

W:ボトルの隣の?

M:いいえ、そっちじゃないほう。

*下段のボトルの隣ではないかごを選ぶ。

問9

W:ご注文は決まりましたか?

M:はい、焼きそばセットをお願いします。

W:かしこまりました。ご飯はいかがでしょうか。

M:えー、2つのサイドディッシュが既についてくるので、それで十分です。

*2つのサイドディッシュで十分と言っているから、ご飯は注文していない

問10

M:このシャツは乾燥機に入れてもいい?

W:いいえ、四角いシンボルを見てごらん。バツが書いてある。

M:アイロンをかけないとダメ?

W:まあね、このシンボルによると、アイロンしてもいいわ。

*バツがかかっている四角いシンボルとアイロン許可のシンボルの組み合わせ。

問11

W:できれば出口の近くには座りたくないな。

M:スクリーンに近すぎるのも嫌だ。

W:音質は後ろのほうがいいんじゃない?

M:そう思う?じゃあそっちに座ろう。

*出口からもスクリーンからも遠く、後ろよりの席。

第3問 対話文 質問選択問題(18点)

問12

W:ちょうど雨が降りそう。

M:じゃあ、濡れないように今行くよ。

W:雨が降る前に駅には着けないよ。

M:大丈夫だと思うけど。

W:まあ、雨もそんなに長く降るわけじゃないと思うよ。ここで待つよ。

M:一回降り出したら、すぐは止まないと思うよ。

*男の子は雨がすぐに止まないと予測しているため、おそらく降りだす前に駅に着くようにする。

問13

M:医師にはまた2週間後に来て、と言われました。

W:一番早い日にちで3月2日の17時に予約が取れます。いかがでしょうか。

M:それは無理です。次の日はどうですか?

W:11時半と16時に空きがあります。どちらがいいですか。

M:では、午前中にまいります。

*3月2日の翌日に予約をとった。

問14

M:それはいいハンドバッグだね!どこで買ったの?

W:新しいデパートで。

M:そのハンドバッグみたいなものを母親の誕生日に買いたいんだ。

W:明日姉とそのデパートに、叔母にあげられるショルダーバッグを探しに行くよ。

M:一緒に行ってもいい?

W:もちろん。

問15

W:博物館に行きたいのですが。

M:新しい市立博物館のこと?

W:そう、アメリカンアートを披露しているところ。

M:あの博物館はアメリカじゃなくて、アジアの展示物しかないよ。

W:本当に?アメリカンアートってホームページで一度見たんだけどな。

M:あれは期間限定の展示で、ほかの博物館から借りていたんだよ。

W:残念だな。

問16

M:ちょっと、ログインできない。

W:正しいパスワードを入力した?

M:うん。何回も再入力した。

W:それで、ユーザー名も正しく入力した?

M:多分、自分の生徒番号でしょ?

W:うん。それが生徒番号なの?

M:しまった、ゼロが一つ多かった。

*ユーザー名である生徒番号を誤って入力していた。

問17

W:昨日のコンサートはどうだった?

M:パフォーマンスはすごく良かったけど、コンサートは1時間しかなかった

W:それはちょっと残念だね。いくら払ったの?

M:1万円ぐらい。

W:うわ!それは高いね!それなりの価値はあったと思う?

M:あんまりそう思わない。

*パフォーマンスはよかったが、コンサートの時間に不満がある。

第4問 (12点)

A モノローグ型 図表完成問題

問18~21

I always enjoy the holidays. One of my happiest memories is about a snowy night just before. Christmas. As the hall clock struck nine (2), there was a loud knock at the door. “Who could it be?” we wondered. My father went to the door (4), and in a surprised voice we heard, “Oh, my… look who’s here!” We all ran to the hall, and there was my favorite uncle with his arms full of gifts (1). He surprised us with a visit. Then, he helped us decorate our Christmas tree (3). We had so much fun.

問22~25

Here are all the items that were donated last week. Please help me sort them into the proper boxes. First, summer clothes go into Box 1, whether they are for men or for women. In the same way, all winter clothes for men and women go into Box 2. Box 3 is for children’s clothes, regardless of the season they’re worn in. Shoes and bags should be put into Box 4. All other items go into Box 5.

*「Box 1 性別関係なく、夏服用」 「Box 2 性別関係なく、冬服用 」 「Box 3 季節関係なく、子供服」 「Box 4 靴と鞄」 「Box 5 その他」

B  モノローグ型 質問選択問題

問26

① There are so many books to choose from, but one I think would be good is a science fiction novel, Exploring Space and Beyond, that was published last month. It can be read in one sitting because it’s just 150 pages long. *サイエンスフィクションなので不適

② I read a review online about a book that was published earlier this year, titled Farming as a Family. It’s a true story about a man who decided to move with his family to the countryside to farm. It’s an easy read… around 200 pages

③ I know a really good autobiography called My Life as a Pop Star. It’s 300 pages in length. I think it would be an interesting discussion topic for our group. I learned a lot when I read it several years ago. *数年前の話なので不適

④ I heard about a new book, Winning at the Olympics. It features Olympic athletes who won medals. It has so many interesting photographs and some really amazing true-life stories. It’s 275 pages long. *250ページを超えているので不適

第5問  モノローグ型 長文ワークシート完成・選択問題(15点)

問27~32

Today I’ll introduce a recent work model based on “gig work.” Do you know this term? This model utilizes the spread of smartphones and the internet. It enables businesses to connect with and hire freelance workers through digital platforms. These workers are called gig workers, who do individual jobs, or gigs, on short-term contracts (問27)

Let’s look at some benefits of the gig work model. This model is attractive to companies because they can save on operating costs (問28), and they can easily hire a more skilled workforce through digital platforms. The workers have the opportunity to control the numbers and types of projects according to their preferences, with the freedom to choose their schedule (問29) and workload. However, their income can be unstable because it is based on individual payments instead of a regular salary.

The gig work model is expanding to include various types of work. It has become common for local service jobs (問30) such as taxi and delivery drivers. There is now increasing demand for highly specialized project work (問31), not only domestically but also internationally. For example, a company that needs help with its advertising can hire international consultants who work remotely in different countries. In fact, a large number of U.S. companies are already taking advantage of digital platforms to employ an international workforce. 

The gig work model is challenging us to rethink the concepts of permanent employment, and full-time and part-time work (問32). Working on a contract basis for multiple companies may give gig workers additional income while maintaining their work-life balance. As more and more people enter the gig job market, this work model will undoubtedly expand as a work model for future generations.

問33

1,2,3の選択肢はどれも正しいとは言い切れない。問題に示されている表にある国々から、4は読み取れる。

第6問 (14点)

A 対話文 質問選択問題

問34~35

Julia: しまった、バターをきらしちゃった。

Tom: 何を作ろうとしているの?

Julia: オムレツを作ろうと思っていたの。

Tom: オリーブオイルを代わりに使えば?

Julia: でも、レシピにはバターと書いてある。

Tom: じゃあレシピを変えてしまえば?

Julia: そういう料理は苦手なの。

Tom: 僕は冷蔵庫にあるものをとりあえず使うよ。僕にとって料理はクリエイティブアーツ (問34) だから。

Julia: わたしは違うわ。レシピがないと。

Tom: 僕は材料がどのように組み合わさるか、考えるのが好きだ。

Julia: レシピ通りに作れば考えなくていいじゃない。私は計量スプーン、計量カップ、そしてレシピを使うよ。私の料理は好きでしょ?

Tom: もちろんだよ。君のつくったビーフシチューは特に美味しい。

Julia: でしょ?計画通りに行うことには意味がある (問35) ってこと。そして、バターなしではオムレツは作れないわ。

Tom: わかったよ。じゃあ、このたまごで何を作るつもり?

Julia: ゆで卵はどうかな?レシピはどこ?

B 会話長文 意見・図表選択問題

問36~37

Anne: Hey, Brian. Look at that beautiful red coral necklace. Ooh… expensive. 

Brian: Anne, red coral is endangered. They shouldn’t be selling that. 

Anne: So, how are they going to make money? 

Brian: There’re lots of ways to do that if we consider ecotourism (問36 一人目). 

Anne: Yeah… ecotourism…. What do you think, Donna? 

Donna: Well, Anne, ecotourism supports the local economy in a good way while protecting the environment (問36 二人目). 

Brian: Right. So, we shouldn’t buy coral; it’ll become extinct (問37)

Anne: Oh, come on, Brian. How about the people relying on the coral reefs? 

Brian: But, Anne, those coral reefs take millions of years to regrow. We should support more sustainable ways to make money. 

Donna: Hey Hiro, didn’t you buy some photos of coral reefs? 

Hiro: Yeah, taken by a local photographer. They are beautiful. 

Donna: That’s ecotourism. We shouldn’t impact the environment so much.

Hiro: But that’s not enough to support people relying on coral reefs for income. 

Brian: Hiro has a point. They should find other ways to make money while still preserving the reefs.

Anne: I’m not sure if we are in a position to tell them how they should make their money. 

Hiro: Anne’s right. Selling coral is their local tradition. We should respect that. 

Donna: But, at the expense of the environment, Hiro? 

Hiro: The environment is important, but if we protect it, I don’t think the economy is supported. 

Brian: Anyway, we’re on vacation. It’s a nice day. 

Donna: Let’s hit the beach!

ABOUT US
山口 じろう
医学部受験コンサルティング、英語講師。大学入学と同時に予備校講師となり、現在に至る。 医系受験に出る医学論文・医学雑誌などの時事的英文を毎年分析し、頻出メディカル系語彙を集めて「メディ単1000」(自費出版)を執筆、医学部・薬学部・獣医・看護志望の合格者に愛用されている。 医学部・難関大受験予備校『一会塾(いちえじゅく)』(川崎市 武蔵小杉)と『一会塾MEDICAL』(渋谷区 恵比寿)を主催。医学部を身近に感じさせる『医大生を囲む会』、外科専門病院で行う『メディカルディベイト』、面接対策を年間を通じて実施する『コミュニケーション個別指導』、プロのメイクアップアーティストを呼んで行う「身だしなみ講座」などをカリキュラム化。慶應大学卒。